2019年2月25日月曜日

多肉植物エケベリアの育て方2(2019年〜2021年)

2015年4月に、ご近所の方から「エケベリアの七福神」をいただきました。
はじめてエケベリアを育てながらいろいろ苦戦している様子を3年間はこちらでご紹介しています。

2015年5月12日

☆☆☆

まだまだ続きそうなので、2019年からは、この新しいページで投稿をしていきます。
2019年1月26日

新潟市は、雪が降りました。
エケベリアは風除室の2階で、寒さをしのいでいます。急に冷え込むことがあるので、土が乾いていても水をあげないようにしています。
1月26日
落ちた葉から根が出ています。
1月26日
2月下旬になって、やっと暖かくなってきました。隣のカランコエは蕾がつき始めました。
2月23日
日が当たって気持ちよさそうです。
2月23日
3月になって、春らしくなってきました。いつもの1階に、移しました。寒さに弱い月兎耳もリビングから移しました。
3月10日
3月10日
冬にはあまりあげていなかった水やり。今年も元気に育つように、MOO&PLANTを数プッシュ混ぜてあげます。
3月19日
3月19日
3月19日
去年もそうでしたが、暖かくなったと思って、水やりをすると、寒くなります。そのせいで去年はたくさんの月兎耳や熊童子がだめになりました。
3月22日
朝方、1度とか3度とかです。午前10時ころでも9度しかあがりません。
3月22日
寒いです!月兎耳は、またリビングへ戻しました。
外に出したばかりの熊童子を中に入れました。
3月23日
3月23日
寒さには、強い方のエケベリアですが、寒そうです。
3月23日
ついに雪が降りました〜。天気予報で雪と言っても、湯沢や魚沼のほうかな〜。と思っていましたが、新潟市もこんなに降りました!
3月24日
熊童子、去年寒波で悲惨なことになったので、中に入れておいてよかったです。
3月24日
エケベリアも下の葉が、ピンクになってきました。
3月24日
3月24日
4月になっても、今日は、ちらちら雪が振りました。北日本は、ものすごく降った地域もありますが何年ぶりだそうです。
4月2日
今日は、やっと温かいです。 
4月6日
午後3時には、25度。
4月6日
ホッと一息。とはいえ、寒かったせいか、みんな下の葉がピンクになっています。
4月6日
それなのに、急に暑くなってきました。去年は、蒸れたことで、だめにした記憶がつよいので、さっそく外に出しました。風通しのいい日陰です。
4月7日
新しく、エケベリアを買ってきました!
4月20日
一緒に買ってきた鉢に植え替えます♪
4月20日
まずは、ラウリンゼから。根が短いです。
4月20日

市販の花用培養土と
ぼんさい屋ときさんで買った盆栽用の土を使いました。エケベリアは、蒸れに弱いので、この土は乾燥しやすいので、上の方に使うと、いいかなと思っています。
4月20日
完成♪ぼんさい屋ときさんの土は、見た目もきれいです。
4月20日
霧の朝という名前のエケベリア。まあまあな根です。
4月20日
完成♪
4月20日
水にMOO&PLANTを薄めて、
4月20日
あげます。
4月20日
元気に育ってね。
4月20日
また気温がぐっと下がったり、今年の4月は気温の差が激しいです。植物も大変です。
葉が、広がっている気がします。さわって柔らかかったり、全体がグラグラすると心配です。
4月29日
4月29日
新入りさん。
4月29日
5月の連休最終日。だいぶ気温が落ち着いて、葉も茎もしっかりしてきました。
5月6日

5月6日



だいぶ暖かくなってきました。植え替え時期です。
5月14日
鉢からはみ出しています。
5月14日
根がよくはっています。
5月14日
土がサラサラです。MOO&PLANTのおかげで、良い土になっているので、この土もまた全部使います。
5月14日
ゆったりしました。右は今までの鉢です。
5月14日

仲間入りしたエケベリア。これからも七福神と一緒にご紹介していきます。

5月20日
こちらが霧の朝。七福神と同じように育てていけばいいのかな。
5月20日

こちらはラウリンゼ。
5月20日
今週は全国的に、すごく暑いです。北海道が40度になったとか。
5月26日
そのせいか葉が柔らかくなっています。蒸れたのかな。植え替えます。
5月26日
エコの鉢で育てていたのですが、エコの鉢は、鉢の内側に根がくいこんでいて、はずすときに根を、ばりっと痛めてしまいます。
5月26日
完成。小さい子は前の鉢がちょうどいい大きさです。
5月26日
先日東京のTODAYS SPECIALで購入した鉢です。かわいいです。
5月26日
みんなと一緒に元気に育ってね。
5月26日

霧の朝の真ん中に、変化が。ぽちっと、出てきました。
5月30日
植え替えした子は、柔らかい葉が心配でしたが、しっかりしてきました。
6月12日
霧の朝は、これは花かも。
6月12日
こちらは前の写真と比べないと、わからない。比べたら葉の枚数が、増えていました♪
6月12日
買ってきたばかりの頃の写真。
4月20日

変化がわかりやすい霧の朝。
6月17日
この時期の気温に戻りました。少し寒いくらい。
6月17日
なにごともなく、育っています。
6月17日
一週間後。

6月24日

6月24日

7月です。いい感じで育っています。 
7月4日
7月4日

花が大きくなってきましたよ。
7月4日
ラウリンゼは、土についていた下の葉が2枚、黒くなったので、とってあげました。水やりの水で蒸れたのだと思います。土に葉が触れている場合は、そこを避けて水やりをしたほうがいいのがわかりました。ごめんなさい。
7月4日

だいぶ縦になってきました。
7月4日
いよいよ夏に向けて、暑くなってきました。
7月13日
趣味の園芸「多肉植物サボテン」という本を参考に育てています。その本によると、春秋に成長する多肉(エケベリアや熊童子など)は、7月から8月はみずをあげない。と書いてあって、いつも迷います。
去年は水をあげてから、蒸れて黒くなってしまったので、今年は、あげないでみようと思います。
7月13日
夏の蒸れに弱いエケベリア七福神は、この頃から、置き場所も心配です。
7月13日

こちらは、初めての夏。どうなるかな。
7月13日

7月13日
蒸し暑いです。涼しい風があまりないので、心配です。
7月24日
花が咲き始めました。
7月24日
これが満開かな。
7月29日
7月29日
暑いです。下の葉が黄色くなっています。葉が柔らかいのも気になります。
7月29日

7月29日

8月になりました。午前中で34度あります。日中は37度超え。今年も猛暑です。
8月2日
水。あげたほうがいいかも。



特に5月に植え替えた子が心配。
8月2日

花もぐったり。
8月2日
ゆらすと、ぐらぐらします。
8月2日

ネットや、他の本をいろいろ調べて、いい感じの水やりの方法がわかりました。エケベリアには「朝か夕方に少しあげる」のだそうです。「鉢底に流れるまであげると、肉まんを蒸したようになる」と書いてありました。わかりやすいです。
そこで、水だけをあげるのではなく、MOO&PLANTを水で薄めて、こんなふうに、5プッシュくらいあげてみました。
8月5日
夕方にあげています。 
8月5日
のどが渇いているようで、5ぷっしゅになったり、ついどんどんあげたくなりますが、肉まんのように蒸れると悪いから、抑えます。
8月5日
それから、「花を咲かすと、花に栄養をとられるので、切って飾りましょう」と書いてあったので、切ることにします。
8月5日
かわいいです。
8月5日

1日おきくらいにあげています。いいみたいです。
8月9日
真ん中の成長点が固くなりました。
 
 
8月9日

これは、葉が柔らかくなっていましたが、固くなりました。花を切ったのも良かったのかな。
8月9日
これはまだ、まだちょっと、弱々しく感じます。小さくなったような気もします。揺らすとぐらぐらします。色もはかなげです。がんばって〜。
8月9日
台風10号の影響で、新潟は各地で40度を観測しています。全国1位です。
月兎耳を育てている玄関は、なんと、47度!月兎耳は暑さに強いです。
8月15日
エケベリアは、つらそうです。
8月15日
明日気温が下がる。というので、18日の夕方思い切って鉢から水が出るくらいあげました。中の鉢の温度がさがるように3回くらいあげました。

19日。久しぶりに土がうるおっています。
8月19日
31度でも低いほうです。涼しいです。
8月19日
水をもらってうれしそうです!
8月19日
大きくなった気がします。 根がグラグラしません。
8月19日

8月19日
翌日は、24度です。いい気候です。18日が水を上げるタイミングでよかったです。
8月20日
ほっと、一息。
8月20日
猛暑だったけど、がんばったね〜。
 
 
8月20日

これは、5月に植え替えたことで、一番だめになると思っていましたが、元気になりました。 
8月20日

9月も半ばです。なんとか、猛暑をのりきってよかったです。
9月18日
最近は、このくらいの気温です。
9月18日
水やりも、一週間に1度位あげています。5月に植え替えた大きいほうが、一番元気で大きくなりました。
9月18日
この2つも。無事に元気です。
9月18日
花をとってよかったのかな。元気な「霧の朝」
9月18日
ラウリンゼも大きくなっているし、しっかりしています。
9月18日
10日ほど過ぎた頃、あ〜れ〜!ラウリンゼが…!!!
9月27日
2枚ほど、葉が黒くなっているな〜。と思ってとったら、その下の葉も黒くて!その下の葉もで、いちばん下の葉は、溶けていました。
9月27日
黒くなくても、ぐらつく葉をとっていったら、みんなとれてしまいました〜!!
9月27日
心あたりは、9月23日に新潟を通過した台風17号の影響で、35度以上になりました。もやで湿気もすごかったです。多分それが原因。9月になって油断していました〜。去年の夏、七福神がこうなったから気をつけていたつもりでしたが…。)
9月27日
残った本体。
9月27日
小さな葉と、根がまだあるので、小さな鉢に植えてみます。
9月27日
黒くなっていない葉は、芽が出るといいな。
9月27日
霧の朝は、大丈夫そうです。
9月27日
鉢に植え替えたのも、落ちた葉も、黒くなってしまいました。(ネットで調べたら、ラウリンゼの先祖?は暑さに弱いらしい。この子もそちらの遺伝子が強かったのかな〜)
10月2日
少し涼しくなってきました。
10月2日
他の子も心配になってきます。特に、ラウリンゼと一緒に買った霧の朝。
10月2日
今日は10月10日、涼しくなってきました。
10月10日
ラウリンゼの葉の残りはこれだけ。葉の根元が赤くなっているのが期待したいけど…。全滅です。
10月10日

霧の朝。元気です。
10月10日
七福神たちも、なんとか夏を乗り越えて、成長期の秋になりました。きれいに育っています。
10月10日

10月10日

10月10日
この鉢、生分解するので、触ったらぷよぷよしています。だいぶ薄い。
10月16日
手で割れました。根はふわふわです。
10月16日
植え替えました。少しぐらついているから心配。根つきがよくなるように、MOO&PLANTをあげましょう。
10月16日

10月16日

もうすぐ11月。
10月28日
5月に植え替えた弱々しかった子は、こんなに立派になっています。鉢が見えない。
10月28日

5月の写真。
5月26日

寒さには強いエケベリア七福神ですが、11月の後半になって、朝方5度以下になることもあるので早めに玄関の風除室に入れました。
11月21日
今日は午後3時で10度です。
11月21日

きれいです。
11月21日

11月21日
11月21日

12月になりました。水やりをしました。春まではもうあげないことにするつもり。
12月13日
霧の朝は、はじめての冬を迎えますが、七福神と比べて、葉が厚いので、凍ることも心配になります。(ラウリンゼは夏にだめにしたし…。)
霧の朝は風除室の上の場所に置く事にしました。
12月15日
12月15日

☆2020年☆

今年は、暖冬です。霧の朝は大丈夫そうです。
2020年2月8日

この子たちも元気です。
2月8日

気温は、7度。寒くなってきました。


2月8日

翌日雪が降りました。
2月9日

玄関の中に入れました。
2月9日
一時的な避難だけで、またいつものところ。
2月16日

2月16日
今年は、冬の間の水やりは悩みます。今年は、本に書いている通り、水やりをしないようにしてみました。
2月23日
そのせいか、みんな小さくなっています。
2月23日
触ると、硬いので、元気のようです。(柔らかかったり、グラグラすると危ない。)
2月23日

3月になりました。霧の朝もみんなと合流。
3月19日
暖かいです。エケベリアは、蒸れに弱いので、外に出す事にしました。
3月19日

お水をたっぷりあげました。
3月19日

3月19日
鉢より大きくなってきたので、植え替えをします。
4月12日

4月12日
東京のTODAYS SPECIALで買ってきたお気に入りの鉢にしました。明るい印象に。
4月12日
先日植え替えた子が、一番大きくなっています。
4月29日
もしかしたら花?のようなものが見えます。
5月17日
花だとしたら、お隣さんから、うちに迎えて、5年。はじめて咲きそうです。
5月28日
 つぼみですよね!
5月28日
こちらの真ん中の脇にできてきたのは、何かな?花かな?
5月28日
花みたいです。
6月7日
ニョキニョキ。
6月7日
ニョキニョキ。
6月9日
元気そうな色合いですね!
6月17日
たくさん咲きました。
6月24日
6月は、暑かったり、寒かったりです。でもみんな元気です。
6月24日

まだまだ伸びます。
7月2日
7月2日

朝の霧の花。こんなに大きくなってきました。
7月2日
すごいすごい。写真に撮りにくいくらい伸びました。
7月17日
こちらすこし不気味。 
7月17日
切って飾りました。
7月20日
霧の朝の花は、花は2度めです。「花を咲かすと、花に栄養をとられるので、切って飾りましょう」とのことなので今回も切ります。

7月29日

下の方の葉が、黄色くなってきました。心配だけど、七福神もこういう葉は新陳代謝ということで、同じ現象かな?
7月29日
切った花は、飾ります。
7月29日

黄色くなった葉がしわしわになってきました。
8月14日
七福神のほうに異変が!!葉が黒くなって触るとぱらぱら落ちました!
8月14日
あらためて、本を読んだら ”7月からは水をあげないほうがいい”のを忘れて、6月までの習慣のまま週1回あげていました!!馬鹿だ〜。

急いで大丈夫そうな、子どもたちは切って乾いた土に刺してみました。
8月14日
7月29日
生き延びてね〜!
8月14日
これは本体と切り離して、同じ鉢に挿してあげました。
8月14日
全体的には、今日はこんなふうです。元気な子もいますよ。
8月14日
4日たちました。これは、もう全然だめです。幹を押すとふにゃふにゃしています。
8月18日
わー。こちらも葉がパラパラ落ちます!!!葉の付け根が黒くなるのがこの症状の特徴です。(私の記憶によれば、一番はじめに頂いたもの)先の方に残った成長点。踏ん張れるかな。
8月18日
4日前に避難させた子どもたち。

こちらは調子悪い子もいます。
8月18日
今のところ元気な子たちを写しておきましょう。
これは元気。黄色の鉢で花が咲いた子。
8月18日
8月18日

ちょっと心配な薄い色をしています。

8月18日
8月18日
8月18日

8月18日
黄色くなった葉は抜きました。これは大丈夫な現象のようです。
8月18日
雨が当たらないように屋根がある場所なのですが、こんなふうになると風通しや日の当たり具合が気になって、テーブルを少しずつずらしています。ここでいいかな〜。
8月18日

あれから、一度も水をあげていません。根腐れしたことは明らかなので、心を鬼にして?あげないでいます。
9月3日

今日は、台風9号のフェーン現象で、36度になるとのこと。
暑さに弱いエケベリア、大丈夫かな〜。水あげなくてよかったと思います。この暑さは蒸れてしまいます。
9月3日

挿し木をしていた子たち。頑張ってます。
9月3日
フニャフニャしてきました。
9月3日
この子もきつそうです。
9月3日

なんとか頑張っています。
9月3日

真ん中の成長点がしっかりしていれば、大丈夫です。
9月3日

なぜか子供が元気そうです。
9月3日

親株?が日陰を作ってくれているからかな?
9月3日

9月3日

37度以上あります!! 只今午前11頃です。

9月3日
日陰の方に移動します。
9月3日
少し下がりました。
9月3日

*オーガニックの液肥MOO&PLANTのホームページはこちらです。


今日は、涼しいです。
9月4日
このタイミングで、ちょとづつ、水をあげます。
9月4日

9月4日

今日は27度。
9月10日

たっぷり水を上げました〜。
9月10日

ぽつんと、新芽かな?
9月10日

水のタイミングも良かったし、涼しくなってきたしで、生き生きしています。
9月27日

24度。
9月27日
きれいです。(ブルーの鉢)
9月27日
これもきれい。(黄色の鉢)
9月27日
夏に枯れた親株の子供たちも無事です
9月27日

9月27日
新芽が成長しています。
9月27日

この子、気になります。
10月9日
中心部に、水がかかっていたかな。葉が黒くなっています。
10月9日

あ〜。やっぱりとれた〜。
なんとか成長点が残っているので、そ〜っとしておきます。
10月9日

エケベリアにはいい時期です。
10月19日

葉がぎっしりです。緑も濃いです。
10月19日
15度。
10月19日

霧の朝のあかちゃんどんなかな〜💕
10月19日

10月19日

この子は、なんとか、頑張っています。
10月25日

成長点が生きていたので、葉が増えてきました。
10月25日
いいですね〜。

10月27日

10月27日

10月27日

10月27日

これ、植え替えしたくなってきました。時期が遅いから大丈夫かな〜。
10月28日
頑張って増えています。
10月28日
気温は18度なのでいいかな。
10月28日
          
根が鉢にしっかりくっついているので、ピンセットで剥がします。
10月28日

取れました〜。
10月28日


10月28日
これで、のびのびできるかな。
10月28日
完成♪ MOO&PLANTをあげましょう💕
10月28日

10月28日

まえから気になっていたこの鉢も植え替えしてしまおう。
10月28日
こどもたちがたくさん
10月28日
4つに別れました
10月28日
完成♪
10月28日
MOO&PLANTをあげましょう💕
10月28日
がんばってね〜
10月28日

10月28日

この時期に植え替えして、少し心配。
10月28日
今年の冬は大雪になるというので、一昨年のようになるのを避けたいので、こんなビニールハウスを買ってきました。まずはビニールははずして、アイアンの棚として使ってみます。
11月11日
多肉が全部並びました💕 上から月兎耳、エケベリア、熊童子です。いい感じです。
11月11日

今日は、10度。寒いなぁ〜。
11月11日

居心地いいですか〜?
11月11日

ミニすのこが汚れていたので、新しいものを買って敷きなおしました。きれいになりました。
11月12日

11月12日

12月。いよいよ寒くなってきました。
12月16日
気温は5度を切りました。
12月16日

12月16日

心配になってきて、夜は、家の中に入れました〜。
12月16日

やっぱり、朝方雪が降りました。いよいよ棚に付属のビニールをかけました👍
12月17日
温度が上がりました。
12月17日

ビニールハウス、いい感じです。
12月20日
それでもこの寒さです。
12月20日
今年も冬越し、頑張ろうね。
12月20日

12月20日

12月20日

12月31日。2020年が終わります。今年は、”コロナ”という世界的な大事件が置きました😕💦
12月31日

12月31日

12月31日
来年も頑張ろうね〜💖
12月31日


☆2021年☆

こんなにたくさんの雪が降りました〜😃
2021年1月9日

寒さには強い方のエケベリアですが、今年はすごく雪が降ったのでビニールハウスは、よかったみたいです

1月13日

1月13日

お水はあげませんが、MOO&PLANTは、みんなにワンプッシュづつあげましょう。
1月13日

ビニールハウスはあたたかいです。
2月6日

2月6日

2月6日

2月6日

今日は雪が少し降りました。
2月9日

2月がおわります。日差しが春です。
2月28日

2月28日

冬の間は水をあげないので、今日冬越しして初めて水をあげました。ブログをやっていると、去年はいつからやりをしたのかという記録になるのでいいな〜と思います。
3月2日

3月2日

水もタイミングがよかったようだし、春に成長するエケベリアだから生き生きしています。

3月4日

3月4日

3月4日

3月4日

あれれ、寒くなってきました〜。
3月20日
11度です。
3月20日

葉が紅葉?ピンクになっています。
3月20日

こういうことがあるから、この時期の水やりは慎重です。
3月20日

3月20日
チビちゃんたちも。
3月20日

4月なので、そろそろ外に出してみました。
4月2日

4月2日

4月2日

4月2日

4月になっても、朝方3度とか4度とかの日があります。
葉を赤くして寒そうです。
4月10日

4月10日

日当たりのいい場所で、日向ぼっこ。
4月12日
             
4月12日
うれしそう。
4月12日
葉はまだピンクのところもあるから、寒いのね。
4月12日

4月12日
5月も少し寒い。
5月7日
葉が紅葉したままですね。赤ちゃんも赤い。
5月7日
5月7日

今日は、大きくなってきたこの子を植え替えします。           
5月7日
去年買った、お気に入りの鉢に。
5月7日
5月7日
根は健康。
5月7日
完成♪
5月7日
暖かい日差し。つぼみが。
5月20日
もっと近くで。葉の先のピンクもかわいい。
5月20日
にょきにょき。
5月26日
オレンジ色に変わりました。
6月8日

可愛いですね〜💕色がすき。
6月13日
角度を変えて。
6月13日
みんな元気。
6月25日

こんなに伸びました!
7月14日

7月14日
鉢が小さいかな?弱々しい。植え替えます。
7月14日
根がたくさん張っていました。
7月14日
根を崩して、広い鉢に植え替えて、完成♫
7月14日

花の長さすごいけど、下の葉が黄色。あんまり花を咲かせていると弱るので、切ります。
7月23日
切りました。長さはあるけど、花は終わりかかっていましたね。もっと早く切ってあげればよかったかな。
7月23日

水やりは、MOO&PLANTを混ぜて。
7月23日
この子も植え替えました。
7月23日

夏です。今年も猛暑です。
8月7日
33度。
8月7日


8月11日
緑が濃く、元気です。
8月30日
うっかりしていましたが、エケベリアは、夏は水やりしないほうがいいのでは?と思い出し、去年のブログを見たら、あげていませんでした。今頃気が付きましたが、普通に1週間に1度くらいの頻度であげていました。それでもみんな元気でなによりです。
8月30日
霧の朝の赤ちゃん、よく見えるように育ってきました。
8月30日

8月30日

8月30日

9月10日

9月10日
子どもたちがぐるっと。360度。
9月10日
すごい。これ一つづつばらしたほうがいいのかな?とりあえずこのまま。
9月10日
霧の朝のあかちゃんは2つ。ゆっくり成長。
9月10日

9月10日

10月ですが、今日は28度と暑いです。
10月5日

鉢からはみ出そうな子どもたち。そろそろ植え替えしようかな。
10月5日
土がさらさら。
10月5日
歯の裏側は、見えなかったけど、枯れた葉がたくさん。
10月5日
とってあげました。スッキリ。
10月5日
完成♫ お気に入りの鉢。
10月5日
子どもたちはバラささずに。きれい。
10月5日
もうひとつ。
10月5日

10月5日
完成♪           
10月5日
植え替えした2つ並べて。
10月5日

みんな、元気で夏を越しました。きれいです。
10月5日
霧の朝も順調。
10月5日

10月5日

寒い日が続くようになってきました。
10月20日
あまり変化はないけど、気になります。
10月20日

10月20日
葉が濃くなっています。
10月20日
ワイワイガヤガヤ。
10月20日