カシワバゴムの育て方2014年〜2021年
2014年の7月に
MOO&PLANTを取り扱ってくださっている
「BIRDHOUSE南青山」で、買ってきました。
家に持ち帰って、鉢をみたらBIRDHOUSEのスッタッフさんが、親切に名前を書いてくださいました。
ベルギーを代表する鉢ブランドDOMANIの鉢カバーも買ってきました。
BIRDHOUSE南青山さんは、オシャレなセレクトショップです。
MOO&PLANTもこんなにオシャレに置いてくださっています。
9月には、新しい葉も増えて、しっかりしてきました。
新しい葉がでてくる様子が、面白かったのですが、
写真を撮っていなかったので、次が待ち遠しかったです。
まちどおしくて、度々のぞいていると、
新しいが葉で切る前兆として、中から、黒い枯れた様な茎?が伸びてきました。
今日は 葉がでていました。うれしいです。
こうなってくると、成長が早い気がします。
日に日に成長している様子を見ているので、
「ここまできたね。」とおもわず握手したくなりました。
5月頃に上の葉が重くなって、バランスがわるいので、ひとまわり大きな鉢に植え替えました。
去年から新しい葉は、でてきていませんが、がっちりしてきました。
(去年買ってきた頃の写真と見比べてみるとよくわかります。)
葉が大きく、厚く、しっかりしています。
調べたら、カシワバゴムの木は、下の葉が落ちないと新しい葉がでてこないらしいのです。
MOO&PLANTをあげていると、観葉植物の葉はほとんど落ちないので、
カシワバゴムの次の新しい葉がでてくるのは、下の葉が落ちてからということでしょうか…。ということで、なにも変わりなく、
*9月も末になりました。*
あら?!
なにこれ?!
実???花は咲いていなかったけれど…!!!
いつからあったのだろう…気がつかなかった(^^:)
9月28日、画像を調べていたら
ある人のブログで、見つけました!
「10年以上育てていたカシワバゴム。今までを千個以上関わってきたけれど、はじめて実がなった(厳密に言うと花)」とのことです。業者さんかな〜。
私は、去年はじめてこれ一本を買ったばかり!
MOO&PLANTの自然な豊かさのおかげですね(*^ー^*)
もうひとつ実(花)を見つけました!
また一つ葉が黄色くなりました。
新しい葉がでてくるのかな〜。
次々と葉が黄色くなります(^^:)
花(実?)がぽろっとはずれました。
もう一つは大丈夫です。
全体的に、葉が黄色くなってきたので、根づまりかな?とも思い、植え替えをすることにしました。
根鉢が湿っています。やはり水のやり過ぎで、根ぐされしたようなかんじです。バカバカ…。
土は、ほぐせるくらいフカフカです。
根があまりしっかりしていない様な気がします。
植え替え終了。土が乾きやすい様に素焼きの鉢にしました。
花にパワーが行き過ぎたのかもしれないので、とってみました。白い液がでました。
植えてみました。(しばらくして変化がないので捨てました)
もう遅かったのかな。ほとんどの葉が黄色くなってきました。
かなしいよ〜。
場所も悪いのかな?今までの窓際をやめて、モンステラが育っている場所(直射日光があたらない湿度のあるところ)に移動してみます。窓際が寒かったのかもしれません。
このあと葉は落ちなくなりました。
2ヶ月ほどじっとしているなぁ〜と思って、こちらもじっくり待っていたら…こんなところから…。
生きていたのですね。待っていてよかったです。
棚の位置を変えたので、写真がとりやすくなりました。
こんな感じで、下の方からにょきにょきでてきています。
時々、MOO&PLANTをプッシュ。
次の葉も育っています。
成長が早いなぁ!
上の枝にぶつかっています。
また新しい葉が、育ち始めています。
3日で大きな葉になりました。
新しい葉がきれいです。次の芽はピンと出ています。
葉がますます大きくしっかりしています。
もともとあった葉は、黄色くなったり、黒くなったりで、2枚とりました。世代交代という感じでしょうか。
こちらの枝は、切ったほうがいいのかな〜。
葉を切ることにしました。
切ると白い液が出てきます。
鉢から抜いてみました。根詰まりというほどではありませんね。
土が、MOO&PLANTのおかげでサラサラです。
思い切って、はじめにあった幹も切りました。
白い液が出てこないほど、パサパサです。切ってよかったかも。
横から出ていた枝を縦にするように植えて完成。
MOO&PLANTをあげました。
このまま冬を迎えます。
ここは日当たりが良くて、夜の気温があまり下がりにくい場所です。(棚の上一番奥)
無事に冬を乗り越えました。
新しい葉がでてきました!!真ん中にも新芽が。
また新しい葉がでてきました。
こんなに大きくなりました。
またまた新しい葉が出ています。
4日で、こんなに。
鉢が、ポロポロ崩れます。スペイン製だそうです。自然でいのですが、剥がれたところが気になります。
大きくなったし、植え替えることにしました。
MOO&PLANTのおかげで、土がさらさらで、すぽっと取れます。
微生物が増えていい土になっています。
鉢に残った土もさらさらです。
はじめに新しい培養土を足して、前の土も全部入れるので、土を捨てなくていいです。
水をあげて、完成。この鉢もスペイン製です。なかなか味がありますね。
植え替えたら、MOO&PLANTも。根付きが良くなります。
他の植物と一緒に元気に育っていますよ。
寒くなってきたので、少し窓際から離します。シェフレラは、寒さに強いので、窓際。
寒くなってきたので、今年はロフトに置くことにしました。
臭いがなく、天然成分なので室内でも安心してお使いいただけます。
今年は、全国的に大雪でした。寒いです。
寒い日が続きましたが、やっと暖かくなり、新芽が出ました。
葉が大きくなりましたよ。
新しい葉、つやつやです。
次の葉が、でき始めました。
うっかりしていると、もうこんな。
ロフトが温かいからと、春だからかな。
調子がいいです。
ロフトで、みんな元気。
今年は、7月から猛暑。ロフトはサウナ状態です。暑いから上がるのは、水やりのときくらいです。また2枚生まれていました。
中を見ると、次の2枚も生まれています。
猛暑は、カシワバゴムにとって嬉しいのですね!次々葉が出てきて元気元気。
背も伸びました。
背が伸びて、さわるとゆらゆらしています。
ロフトには、たくさんの観葉植物。
ガジュマルや、ポリシャスと。
堂々としていますね〜。
安心していたら、見たことのない、ことが起こっています。
葉と葉が、くっついて茶色いまだらになっています。
虫かな〜。触りたくないので、水で洗いました。
葉と葉は、離れました。何でしょう。怖い〜。
恐る恐る触ったら、ザラザラしていますが、思っていた虫の卵とかではありませんでした。もろくなっていて、ちぎれました。葉が重なったからかな?
元気に育っていると思って気にしていないと、こういうことが起こるとですね。よく観察してあげなくては。
そのままロフトで、冬越ししています。
雪が降りました。
去年、葉が切れたところはこんな感じ。
銀座の三越で、いいものを見つけました!
春になっても、何度も寒気が来たり、寒暖の差が激しかったですが、元気で5月になりました。葉がしっかりしています。
今年はじめての新しい葉が、でてきそうです。
3枚でてきています。
もう一人前の大きさです。
まだまだ大きくなります。
見えるかな?新しい葉が出てきています。
新しい葉は、つやつやです。
葉がたくさんになって、ゆらゆらします。
気がつくと、1ヶ月がたちました。ことしは何枚出たのかな。
今年も猛暑の夏です。この子にとっては暑いほうがいいのかもしれませんが、エアコンをずーっとつけっぱなしで、涼しいくらいですが、直接風があたらないようにはしています。
今日の新潟は台風のフェーン現象で40度を記録しました。玄関の風除室は47度にもなりました!
その後、新芽もなく、何事もなく、11月になりました。
立派になりましたね。
寒くなってきたので、窓際から離しました。
冬の間は、寒くないようにしてあげていればいいみたいです‥。
3月になって、変化が。
ポツンと。
新芽が何枚も出てきました。
つやつやの新しい葉たくさん。今年も元気です。
1メートルくらいになりました。大きくなったね〜。
見えづらいけど、また芽が出てきています。
出てきた出てきた。
緑が濃くなっていました。
鉢が小さく感じます。
MOO&PLANTを取り扱ってくださっている
「BIRDHOUSE南青山」で、買ってきました。
2014年7月27日 |
ベルギーを代表する鉢ブランドDOMANIの鉢カバーも買ってきました。
BIRDHOUSE南青山さんは、オシャレなセレクトショップです。
MOO&PLANTもこんなにオシャレに置いてくださっています。
9月には、新しい葉も増えて、しっかりしてきました。
新しい葉がでてくる様子が、面白かったのですが、
写真を撮っていなかったので、次が待ち遠しかったです。
9月9日 |
新しいが葉で切る前兆として、中から、黒い枯れた様な茎?が伸びてきました。
10月12日 |
10月22日 |
10月22日 |
10月26日 |
こうなってくると、成長が早い気がします。
10月28日 |
「ここまできたね。」とおもわず握手したくなりました。
11月1日 |
*オーガニックの液肥 MOO&PLANTは、観葉植物に最適な緩効性です。
オーガニックなので根に優しく、自然にはたらきかけます。
臭いがなく、天然成分なので室内でも安心してお使いいただけます。
オーガニックなので根に優しく、自然にはたらきかけます。
臭いがなく、天然成分なので室内でも安心してお使いいただけます。
☆2015年☆
去年から新しい葉は、でてきていませんが、がっちりしてきました。
(去年買ってきた頃の写真と見比べてみるとよくわかります。)
2015年6月27日 |
7月3日 |
MOO&PLANTをあげていると、観葉植物の葉はほとんど落ちないので、
カシワバゴムの次の新しい葉がでてくるのは、下の葉が落ちてからということでしょうか…。ということで、なにも変わりなく、
*9月も末になりました。*
あら?!
9月26日 |
実???花は咲いていなかったけれど…!!!
いつからあったのだろう…気がつかなかった(^^:)
9月26日 |
9月28日、画像を調べていたら
ある人のブログで、見つけました!
「10年以上育てていたカシワバゴム。今までを千個以上関わってきたけれど、はじめて実がなった(厳密に言うと花)」とのことです。業者さんかな〜。
私は、去年はじめてこれ一本を買ったばかり!
MOO&PLANTの自然な豊かさのおかげですね(*^ー^*)
☆2016年☆
2016年1月2日 |
下の葉が、黄色がかってきました。
1月2日 |
役割を終えて、おちました。
1月9日 |
もうひとつ実(花)を見つけました!
1月9日 |
1月9日 |
また一つ葉が黄色くなりました。
2月13日 |
2月13日 |
次々と葉が黄色くなります(^^:)
2月19日 |
2月19日 |
腐っている様なかんじです。2月でまだ寒いのに水をやり過ぎたのだと思います。
2月19日 |
2月19日 |
全体的に、葉が黄色くなってきたので、根づまりかな?とも思い、植え替えをすることにしました。
4月30日 |
4月30日 |
4月30日 |
4月30日 |
4月30日 |
4月30日 |
植えてみました。(しばらくして変化がないので捨てました)
4月30日 |
もう遅かったのかな。ほとんどの葉が黄色くなってきました。
5月15日 |
5月15日 |
場所も悪いのかな?今までの窓際をやめて、モンステラが育っている場所(直射日光があたらない湿度のあるところ)に移動してみます。窓際が寒かったのかもしれません。
5月15日 |
このあと葉は落ちなくなりました。
2ヶ月ほどじっとしているなぁ〜と思って、こちらもじっくり待っていたら…こんなところから…。
7月9日 |
7月9日 |
7月17日 |
7月17日 |
7月24日 |
7月26日 |
7月30日 |
上の枝にぶつかっています。
7月30日 |
8月13日 |
8月16日 |
新しい葉がきれいです。次の芽はピンと出ています。
8月16日 |
9月13日 |
こちらの枝は、切ったほうがいいのかな〜。
9月13日 |
10月9日 |
10月9日 |
10月9日 |
10月9日 |
白い液が出てこないほど、パサパサです。切ってよかったかも。
10月9日 |
10月9日 |
10月9日 |
10月9日 |
☆2017年☆
ここは日当たりが良くて、夜の気温があまり下がりにくい場所です。(棚の上一番奥)
2017年1月15日 |
無事に冬を乗り越えました。
2月4日 |
2月4日 |
3月24日 |
3月に出てきた葉は、緑濃くしっかりしています。
5月31日 |
5月31日 |
6月。
6月22日 |
6月28日 |
6月28日 |
7月17日 |
7月17日 |
8月23日 |
8月27日 |
10月18日 |
10月18日 |
10月18日 |
10月18日 |
10月18日 |
10月18日 |
10月18日 |
10月18日 |
寒くなってきたので、少し窓際から離します。シェフレラは、寒さに強いので、窓際。
12月5日 |
12月7日 |
*オーガニックの液肥 MOO&PLANTは、観葉植物に最適な緩効性です。
オーガニックなので根に優しく、自然にはたらきかけます。臭いがなく、天然成分なので室内でも安心してお使いいただけます。
☆ 2018年☆
今年は、全国的に大雪でした。寒いです。
2018年1月11日 |
3月31日 |
3月31日 |
4月6日 |
4月22日 |
4月29日 |
5月1日 |
2枚生まれてきました。
5月2日 |
5月8日 |
6月23日 |
6月23日 |
6月26日 |
7月21日 |
7月21日 |
8月15日 |
8月15日 |
8月28日 |
8月28日 |
9月でも残暑が続きます。
9月18日 |
9月18日 |
10月5日 |
10月29日 |
11月2日 |
12月2日 |
12月2日 |
12月2日 |
12月2日 |
12月2日 |
☆2019年☆
そのままロフトで、冬越ししています。
2019年1月24日 |
1月26日 |
1月27日 |
2月24日 |
これを土に刺すと、土の水の量が計れます。冬は特に水やりのタイミングが難しいです。すごく助かります。
2月24日 |
水やりが順調なのと、ロフトが暖かいので、なにごともなく、冬を過ごしています。
3月18日 |
3月18日 |
5月10日 |
5月28日 |
6月3日 |
6月8日 |
6月8日 |
6月10日 |
6月21日 |
6月26日 |
6月26日 |
7月26日 |
8月15日 |
8月15日 |
立派になりましたね。
寒くなってきたので、窓際から離しました。
11月21日 |
☆2020年☆
冬の間は、寒くないようにしてあげていればいいみたいです‥。
3月になって、変化が。
2020年3月26日 |
3月26日 |
6月9日 |
6月9日 |
6月14日 |
7月6日 |
7月6日 |
7月16日 |
写真を撮らなかったら、一ヶ月たちました。
この頃、寒くなってきました。葉の色が寒そう。
10月8日 |
今年も他の植物たちと、ロフトで冬越しです。
10月24日 |
なんか、いい感じに撮れました💖
10月26日 |
☆2021年☆
今年は、寒い冬でした。雪がこんなにたくさん降りました。
2021年1月9日 |
それでも無事に春を迎えました。
3月7日 |
今年は、冬が寒かったからか、まだ新芽が出てこないなぁ〜。
3月31日 |
4月になっても変わりないです。寒い日があるからか、それとも鉢が小さくなったからなのか?考えます。写真が3月と同じみたいですが、右下のユーフォルビアに花が咲いています。
去年は暖冬だったので、3月に新芽が出ていました。ながいブログになっていますが、こういうとき役に立ちます。
4月21日 |
モンステラと一緒に。みんな葉がきれいです。まだ葉がでてこないので、まんなかの成長点をさわってみました。
6月24日 |
あっ。ついにでた!4日後。
6月28日 |
ツヤツヤの新しい葉💖 いちどに4枚。こんにちわ。
7月3日 |
8月10日 |
8月10日 |
8月30日 |
8月30日 |
来年は、植え替えしてあげますね。
みんなと冬越し頑張ってね。
10月18日この続きは、こちらです。
これからはじめてカシワバゴムノキを育てるのでとても参考になりました!ロフトの植物たち生き生きいいですね!
返信削除私は100円ショップで購入した柏葉ゴムの木を育てています。まだ20cm程ですが。とても参考になるのと共に、大きく成長するのが楽しみです!新芽が出るときはワクワクしますよね♪
返信削除ひとつ聞きたいのですが、土は何を使っていますか?良ければ教えてください。
素敵ですね✨
返信削除家も今年カシワババンビーノを3鉢迎えしました。
凄く参考になります。
続きを楽しみにしています。
たまたま見つけて一気に読みました。わたしも昨年の冬から育てているのでとても参考になりました!
返信削除みなさんコメントをありがとうございます。情けない話ですが、みなさんのコメントに今、気が付きました!コメントの見方がよくわからず、こんなにたくさんいただいていたとは!申し訳ない気持ちでいっぱいです。
返信削除土は、花用の培養土を使っています。ときどき観葉植物用も使いますが、たくさん使うので花用培養土です。
コメントうれしいです。長いブログになってしまって、こんなに長く読むのも大変だからきりのいいところでやめようと思っていたので、コメントを読んで、励まされました!ありがとうございました!!
カシワババンビーノをお迎えしたくて拝見させていただきました。最初のダメージから復活していく様子がよくわかって素晴らしい記録ですね。
返信削除いきなり実が付いたら、枯れかけて、ちびちゃんが脇から生えて、あんまり劇的に復活してハラハラしました。
雪の庭が写真で挟まっているのも環境がわかり、工夫すれば育てられるかもととても背中を押されました。
なかなかここまで継続して記録が残っていて、順調に成長しているブログもないと思います。
一本立ちですが、これから仕立て直しされたりとか、曲げたりとか、天井に届いたりとか、今後も変化を楽しみにしています、是非また更新して下さいね!
ブログを見てくださり、コメントをありがとうございます!
削除植物を育てるハラハラが伝わったのですね。長いブログですが読んでくださりコメントまで。うれしいです。新芽がでなくなったので、植え替えしようかなと思うこの頃です。