日が当たらなかったのか、幹も間延びしています。
![]() |
2013年3月3日 50センチくらい。 |
枯れそうな新芽。
一ヶ月したら葉の色が、きれいになってきました。
![]() |
4月10日 |
![]() |
4月10日 |
![]() |
6月10日 |
初めの頃の葉も落ちていません。
7月には、
だいぶ元気にのびのび育ってきました。
![]() |
7月25日 |
どんどん背が伸びて、1メートル位になりました。
大きな鉢に植え替えました。支柱も立てて、支えています。
![]() |
11月29日 |
ポチャッとした枝ぶりで、「かわいいね。」って
触っていく人がいます。
☆2014年☆
冬でも葉が落ちないのは、MOO&PLANTのおかげです。
7月 だいぶ大きな葉になったので、撮影。
![]() |
2014年7月29日 |
1メートル50センチくらいになったかな。
![]() |
7月29日 |
![]() |
7月29日 |
![]() |
7月29日 |
☆2015年☆
![]() |
6月9日 |
倒れそうなので、支柱を長くして、上を止めています。
どうも鉢が小さく感じるので、植え替えをしました。
MOO&PLANTをあげていると、観葉植物の植え替えも簡単です。
鉢をコンコン何度か鉢をたたくと、すぽっと抜けます。
まだ根ずまりはしていませんね。
MOO&PLANTのおかげで、土がサラサラです。
こんなにいい土になっているので、もったいないので、
これもかき集めて使います。
最近気に入っている山野草用の土を足して…できました♪
![]() |
6月10日 |
部屋の白に合わせて、白い鉢にしました。
![]() |
6月10日 |
茎の下から新しい葉がでてきています!
![]() |
9月2日 |
![]() |
9月11日 |
すっきりしました。
![]() |
9月11日 |
面白いな〜♪
![]() |
10月6日 |
上の方にも新しい葉が。何処まで伸びるのでしょう…。
![]() |
10月6日 |
大きくなりました。
![]() |
11月19日 |
2つに割って撮らないと、画面に入らないほどになりました。
![]() |
11月19日 |
部屋の奥に持ってきたので日当りが少し心配。
![]() |
12月15日 |
![]() |
12月15日 |
☆2016☆
新しい葉が生まれています。
![]() |
2016年3月16日 |
![]() |
6月2日 |
![]() |
6月2日 |
![]() |
6月2日 |
![]() |
7月2日 |
![]() |
7月2日 |
![]() |
7月2日 |
![]() |
7月3日 |
![]() |
7月3日 |
☆2017年☆
1年以上たって、天井について窮屈そうなので、玄関の風除室に出しました。![]() |
10月18日 |
![]() |
10月18日 |
☆2018年☆
今年は、すごい寒波でした。
![]() |
2018年1月11日 |
雪が毎日1メートル降って、風除室が冷凍庫のようになってしまいました。
![]() |
2月13日 |
葉が茶色くなってしまったのですが、寒さがずっと続いたので、6月にやっとなんとかしようと思いました。
![]() |
6月24日 |
![]() |
6月24日 |
![]() |
11月23日 |
![]() |
11月23日 |
![]() |
11月23日 |
![]() |
11月23日 |
![]() |
11月23日 |
![]() |
11月23日 |
*ムーアンドプラントのホームページはこちらです
0 件のコメント:
コメントを投稿