2018年12月19日水曜日

胡蝶蘭の育て方

オーガニックの液肥MOO&PLANTをお使いいただいているお客様から、「胡蝶蘭の花が、毎年咲きます。」「枯れそうだった胡蝶蘭が元気に咲きました。」など、よろこんでくださっているお声が届きます。

今年の5月に、ご近所の方から、花が咲いていないランの鉢をいただきました。
 ランを育てるのは、はじめてで、よくわからないまま、外に置いて、他の植物と同じように、MOO&PLANTを水やりのときにあげていました。写真もありません。
 ☆
            
いただいたときは、どんな花が咲くのかさえわからなかったのですが、8月に花が咲きました。
2018年8月26日
”花茎”という言い方も調べました。2本の花茎が伸びています。
8月26日

9月になって、たくさん花がついたので、買ってあった新しい鉢に植え替えました。
9月12日
くださった方に、見せたら「2年以上咲かなかったのよ。花がいきいきしてるわね!」と、よろこんで、写真を撮っていました。
そのあとも「お嫁に行った娘が大事にされているようにうれしいわ!」とお電話もいただきました。
9月12日
あんまりきれいなので、写真をたくさん撮りました。
9月12日
ワイヤーで、支えようとしたら、1本の花茎が、折れてしまいました!!ショックです。
9月12日
9月12日
1本になってしまいました…。ごめんなさい。
9月12日
葉と根ができています。
9月12日
調べたら、”高芽”というのだそうです。株が消耗するので早めに切ったほうがいいとのことです。切って水苔で巻いて、素焼きの鉢に植えるといい。と知りました。
9月23日
はじめて水苔を買ってきてました。
9月23日
もっと水苔をいれましょう。
9月23日
仕上げに、MOO&PLANTをプッシュ。元気に育ってね♡
9月23日
こちらは、花がすごくきれいに咲いています。
9月23日
花がみんな咲きました。
10月1日
先のほうが伸びてきました。
10月1日
どうなっているのか、心配で、中を見てみたくなりました。何も変わっていません。
10月1日
また、水苔で巻いて、
10月1日
もとに戻しました。
10月1日
先のほうが、伸び続けています。
10月24日
また蕾がついています。すごいなぁ〜。
10月24日
新しい葉が育っています。時々、MOO&PLANTをプッシュ。
10月24日
はじてめのランなので、ランのサイトや、本を調べています。ランは、寒さに弱いとのことなので、リビングにあるロフトに移動しました。他の観葉植物もたくさんあります。
11月2日
先の方もまだ伸びています。
11月2日
あたらしくできた蕾が1つ開きました。
11月10日
花は、残り少なくなってきました。先のほうが、くいっと曲がっています。おもしろいです。
11月14日

葉の間から、花茎らしきものがのぞいています。
11月14日
この中はどうなっているかなぁ〜。いつも気になります。
11月14日
 新しい葉が大きくなりました。
11月23日

ランの花があまりにもきれいで、育てることが楽しいです。
11月23日
12月になって、だいぶ寒いですが、ここは15度以上です。
12月2日
12月2日
まだまだ花茎が伸びて、蕾がついています。どうなっているのでしょうか。
12月8日
11月14日にでてきた花茎が、ここまで伸びました。
12月8日
MOO&PLANTのおかげで、観葉植物がいきいきして、ジャングルみたいです。こういうところに、ランが似合います。
12月8日
今咲いている花は、新しく伸びた花茎からできた蕾が開いたものです。
12月15日
まだまだ伸びて、蕾がついています。初めて育てているので、見るたびに感動しています。
12月20日
蕾も膨らんでいます。
12月20日
こちらも伸びています。
12月20日
中が見たかったけれど、根が顔?を出してくれました。
12月20日
12月20日
もうすぐ2018年が終わります。咲いてから楽しくて気が付かなかったけど、よく考えると、4ヶ月咲き続けています。すごいなぁ〜。かわいいなぁ〜。
12月29日

☆2019年☆

新潟は雪が降ったり、寒いですが、この場所は、リビングの上にあるロフトなので、15度以上は、保てていると思います。ぬるま湯に MOO&PLANTをまぜて、10日くらいに一度あげています。
2019年1月9日

こちらの花茎、こんなに伸びてきました。
1月9日
つぼみですよね。 
1月23日
 花が咲いている茎の途中から、花茎。先を切ったほうがいいのかも。迷います。
1月23日
 その先ではまだ咲いているから。
1月23日
花は全部開いて、もう蕾もでてきそうもないので、
2月3日
切りました〜。花茎になるかもしれないところを残して。
2月3日
切った花は、飾ります。かわいいです。
2月3日
新しい花茎の方は、順調に蕾がついてきています。
2月3日
3週間立ち、蕾が大きくなりました。新潟市もやっと暖かくなってきました。
2月24日
葉が黄色くなってきたので、心配になって、調べました。一番下の葉なら老化だそうです。放っておくと自然にとれるそうです。
2月26日
その上、つぼみが、ぽろっととれました。これも調べたら、気温差や水のやり過ぎだそうです。どちらも心当たりがあります。
2月26日
しばらくして、黄色くなった葉を少し揺らしたら、とれました。
3月2日
花が咲きました。花の上のつぼみはこの後とれてしまいましたが、
3月4日
こちらの鉢は、新しい葉が出てきました♫
3月4日

3月9日
こんな風に、水やりの後にMOO&PLANTを数回プッシュしています。水に混ぜてから水やりをしてもいいです。
3月11日
いろいろな植物と一緒です。むこうには、ホヤ。ユーホルビア。ペペロミア。
3月18日
3つ咲きました。
3月18日
きれいです。
3月25日
4月になりました。
4月1日
水やりは、MOO&PLANTをまぜて。ランは、ぬるま湯がいいそうです。
4月3日
4月3日
こちらもすくすく育っています。 
4月3日
5月の10連休が過ぎて、花は終わりそうです。
5月9日
花茎を切りました。
5月9日
まんなかから新しい葉が出てきています。
5月9日
これは、高芽でした。根が出てきたら切って植えましょう。
5月9日
こちらの高芽だった子は、順調に育っています。
5月9日

高芽だと思ってたら、花が咲いてきました!びっくり!
5月28日
咲きましたよ!
5月29日
葉が3枚ほど黄色くなってきました。新しい葉が出てきたから新陳代謝ですね。
5月29日
5月29日
高芽の鉢の方、どうなっているのか、水苔を外して見てみました。根が伸びています。
5月29日
葉が黄色くなるのは、役目が終わったからだそうです。
6月6日
とってあげました。すっきり。新しい葉が大きくなってきました。
6月6日
花が2つになりました。
6月6日
花が3個になりました。
6月16日
新しい葉が出てきました。
6月16日
楽しいです♫ MOO&PLANを普通の植物と同じように、200倍ほど水で薄めて、1週間に一度、あげているだけです。
6月21日
こちら、2本めの根っこが出てきました。
6月21日
7月に入りました。まだ花がきれいです。
7月6日
後ろでは、根が2本伸びています。
7月6日
新しい葉もすくすく。
7月6日
これはなんでしょう。根かな。花茎かな?
7月6日
7月6日
2週間以上たって、まんなかの新しい葉が大きくなってきました。
7月24日
花茎ではなくて、根でした。
7月24日
根が3本になりました。梅雨が開けて、今年も猛暑です。
7月26日
8月15日。台風10号の影響で、新潟は40度を超える地域も。リビングは、エアコンをつけているので、平均28度くらいでしょうか。
8月15日
快適なのか、根が4本になっています。
8月15日
花が終わります。切って、植えたほうがいいのかな。

8月25日
また新しい葉がでてきています。
8月25日
高芽は、本体に負担になるらしいので、切ります。
9月18日

9月18日
プラスチックの鉢を買ってきました。ネットで見たら、素焼きは水苔で、プラは石ということなので、ラン用の土(石と木片)にしてみます。
9月18日
 できました♪
9月18日
前の高芽 と一緒に。根が増えました。元気そうです。
10月28日
本体の方は、新しい葉が伸びて4枚になりました。元気です。
10月28日
12月になって花茎が、出てきました♪
12月22日

12月22日
高芽だった2つは順調。2鉢に増えたことで、得した気持ちになります。
12月22日
 

☆2020年☆

今年の冬は、暖冬で、まだまとまった雪は1度も降っていません。ランにも暖かくていいみたいです。
2020年1月17日
蕾が膨らんでいます。
1月17日
2番めの高芽の方にも花茎が伸びてきました♪
1月17日
2月になって、花が咲きはじめました。 
2月9日

2月9日

2つ目も咲きました。
2月16日

きれいですね。
2月16日
こちらはまだですが、もう少し。楽しみです。
2月16日
2月16日
3つ目。
2月20日
だいたい一週間に1個づつ。
2月25日
 3月になりました。
3月3日

3月7日
こちらも膨らんできました。
3月18日
咲きそうです♪ 
3月26日
3月26日
見事です。
3月29日
2つ咲いています。
3月29日
ほんと、蘭を育てるのが楽しいです。
4月2日

4月2日
一週間に1度、MOO&PLANTを薄めたお水をあげています。
4月12日
4月12日
9個の花が咲きました。
4月23日
高芽の方もこんなにきれい。得した気持ち。
4月23日
4月末になっても寒い日が続いていましたが、やっと暖かくなってきたし、あんまりきれいなので、ロフトからリビングに持ってきました。これならいつでも見ていられます。
4月27日

手にのせて、「可愛いね〜」と言いながら、つい、ワンちゃんのようになでてあげます。
4月27日
4月27日
触ると、しっかりしているのが分かります。
4月27日
4月が満開でした。
5月17日

5月17日
咲き終わりましたね。下の葉がだらんとしているのが気になります。
6月2日
それでも新しい葉がでてきました。
6月2日
こちらはもう少し咲いています。
6月2日
だらんとしていた下の葉がはずれました。
6月10日
根腐れしていたみたい。 心当たりは、いつも午前中に水をあげていたのに、夕方あげてしまいました。
6月10日

腐った根を取りました。
6月10日
6月10日
こちらは、根がひょろひょろです。ユーチュブを見たら、水苔はギューギューにしないで、ゆるくしたほうがいいと言っていたので、やってみます。
6月10日
中はこんな風です。
6月10日
 根はしっかりしていました。
6月10日
いままでギュウギュウに詰めていた水苔を捨てました。
6月10日
 ゆるい感じわかりますか。
6月10日
あらら?葉がどんどんしわしわになってきました。この鉢、おしゃれだと思っていましたが、
6月18日
プラポットで、ランの土(石と木片)にします。
6月18日
だらんとして、鉢に葉が寄りかかっています。大丈夫かな〜。 
6月18日
水苔をゆるくしたら、葉が大きくなってきました! 
6月18日
こちらは、元気元気。
6月18日
復活しました!
7月6日
 こちらは新しい葉も出てきました!
7月6日
はじめの頃の葉が黄色くなってきました。これは自然なこと。 
7月6日
兄弟3鉢。モンステラに囲まれています。
8月19日
しっかりしています。プラポットでよかったです。 
8月19日

8月19日
あたらしい葉が大きくなりました。ユーチュブで、水苔をゆるくすることも知ってそのほうが良かったみたいです。
8月19日

*オーガニックの液肥MOO&PLANTのホームページはこちらです。


今年も猛暑でした。
秋になって、少し涼しくなってきました。


みんな根がピンとして、元気です。
10月15日


10月15日

新しい葉も出ています。
10月15日

うまく撮れないけれど、根が銀色に輝いています。喜んでいる感じ。
10月15日





0 件のコメント:

コメントを投稿