うさぎの耳の形をした多肉植物、月兎耳(ツキトジ)
今では、こんなに大きくなりましたが…。
育て方がわからず、ここまでくるのに、2年かかりました〜💦本で見て「かわいいなぁ〜」と思い探していたら、2年前の2月、 ホームセンターにミニ鉢が1つだけありました♪
2013年2月17日 |
5月8日 |
いい感じで育っているように見えます。向こうに見えるのは熊童子です
6月29日 |
6月29日 |
なかなか写真がなくて、見つけたのはこれです。
上の段の左側 に写っています。
2013年8月1日 |
だんだんひょろひょろして、葉に白い粉の様な物がついてきました。この白い粉がなんなのかを調べてもわからず、どんどん広がってきて困惑していました。悪い状態なことは確かです。
2013年10月26日 |
2013年11月11日 |
となりの熊童子は、すごく元気ですが…、
2014年4月11日 |
月兎耳は、葉がポロポロ落ちてきて、どうしていいのかわからないくて、あせる気持ちでした。葉が白くなる状態も止まりません。
4月11日 |
全然だめで、試しに上の方を切って、挿してみました。
5月8日 |
5月8日 |
5月17日 |
6月8日 |
☆2015年☆
他の植物に気がとられて、1年くらい写真をとることがなくなっていましたが、窓越しの日が当たる玄関で、すごくゆっくりゆっくり育っています。
2015年5月15日 |
2015年7月8日 |
多肉植物は、春と秋に育つタイプ。夏に育つタイプ。冬に育つタイプ。があるそうです。
月兎耳は、”夏”に育つタイプだそうです。
買った時は、2月ですから、休眠中だったのですね。
休眠中も張り切って水やりをしていましたし、ましてや新潟の寒い冬〜春に窓際。弱っていった原因は寒さと水のやりすぎでしょうか。
*
そういうことで、夏が好きな月兎耳は、9月もしっかり成長しています。
9月11日 |
新しい葉は、濃い緑です。
9月11日 |
下から葉がでてきています。
9月11日 |
水をあげてから、オーガニックの液肥MOO&PLANTをプッシュ。
9月11日 |
葉をめくると新しい芽も出てきています。
9月22日 |
10月 秋を感じて、葉の先が茶色くなってきました。
これも月兎耳のかわいいところです。
10月4日 |
11月 もっと茶色くなってきました。
11月4日 |
葉が硬くて、立派に育っています。
はじめの弱々しかったときと別人?です。
11月4日 |
12月に入っても暖かい今年の冬のせいか、気持ちがよさそうです。まだ休眠していないみたいで、少し成長しています。
12月15日 |
*この2年で、いろいろな園芸関係の方々に話を聞くと、
「販売されている植物は、育たないように薬につけているのだそうです。」
月兎耳を2つ育ててきて、それを感じました。
月兎耳に関しては、買ってきた物が上手く育たなかったら、思いきって葉をとって、
新芽から育てた方がいいみたいです。
☆2016年☆
休眠しながら無事に冬を越したようです。
2016年3月12日 |
下の方の葉が痛んでいるので、はずしました。
3月12日 |
4月11日 |
5月9日 |
5月9日 |
5月9日 |
5月9日 |
5月16日 |
5月23日 |
6月29日 |
*赤ちゃんたちが全部芽吹いたので、このままでは窮屈になってしまいます。少し土が減ってきているのも気になるので、植え替えることにしました。
はじめのひとつを引っ張ったら根が切れたので、ピンセットで土を掘りながら抜きました。 意外と根が長く伸びていました。
6月30日 |
6月30日 |
大きい2つは、元の鉢にゆったりと。土も足しました。
6月30日 |
8月1日 |
8月1日 |
8月21日 |
9月9日 |
9月9日 |
9月26日 |
10月24日 |
12月29日 |
☆2017年☆
2017年2月25日 |
2月25日 |
4月12日 |
4月12日 |
4月12日 |
4月12日 |
5月。まだ休眠中かな。
5月16日 |
6月10日 |
だいぶ育ちました。
4月に落ちた葉を新しい鉢に並べておきました。
6月10日 |
ある程度育つと、あまり変わらないのですね。
8月6日 |
横から見るとこんな感じです。下の葉がだいぶ落ちて茎が長いです。新芽にも日が当たるようにということもありますね。
8月13日 |
こちらは、ほとんどの葉から新芽が出てきましたよ。葉が種ということですね❤️
8月13日 |
10月になったらこんな感じに!
10月2日 |
こちらも元気に育っています。
10月2日 |
こちらは、よく見ると茎から根が出てきています。
10月2日 |
10月2日 |
あまり変わらないと思っていましたが、中から新しい芽が育っているから葉を落としても変わらない姿なのですね。
新しい葉は、少し白っぽくて上から見るとよくわかります。
10月20日 |
こちらは、成長がよくわかります。
10月20日 |
10月20日 |
特にこれは、きれいに育ったなぁ〜と思います。
10月20日 |
☆2018年☆
冬にはいつもの玄関の風除室に入れました。
他の多肉植物も一緒で、にぎやかです。
2018年1月9日 |
我家の庭の様子です。
1月11日 |
家の中に入れました。
1月29日 |
寒波が来くるとは知らず水を上げたのが大きな失敗でした!
1月29日 |
1月29日 |
2月6日 |
2月6日 |
2月6日 |
2月13日 |
2月13日 |
3月13日 |
3月13日 |
この子以外の2つは、だめでした。
3月13日 |
5月24日 |
6月13日 |
6月13日 |
2代目というかんじです。
7月21日 |
芽が出て、新しい命が生まれています!!
7月21日 |
懐かしい光景
7月21日 |
7月21日 |
7月に入って、今年は早くに梅雨が開け、猛暑です。
月兎耳は暑さに強いです。
7月21日 |
エケベリアは、暑さに弱いので外に出しました。
7月23日 |
7月23日 |
7月26日 |
7月26日 |
7月26日 |
8月14日 |
8月14日 |
8月19日 |
9月13日 |
9月13日 |
10月になっても暑いです。おとといは、台風のフェーン現象もあって、36度にもなりました。
10月8日 |
10月8日 |
10月8日 |
10月8日 |
10月14日 |
11月3日 |
11月3日 |
11月3日 |
11月3日 |
12月2日 |
12月2日 |
12月2日 |
12月9日 |
12月9日 |
☆2019年☆
新しい年です。2019年1月9日 |
1月9日 |
2月26日 |
1月26日 |
1月26日 |
3月6日 |
3月6日 |
3月6日 |
3月6日 |
3月10日 |
3月10日 |
3月16日 |
3月16日 |
夜中に1度とか。3度とか。
3月22日 |
3月22日 |
3月24日 |
3月24日 |
3月24日 |
3月24日 |
黄色くなった葉は、緑になるのかな。まだまだわからないことがあります。
3月24日 |
4月1日 |
4月9日 |
4月9日 |
4月12日 |
4月12日 |
4月18日 |
4月18日 |
4月18日 |
4月18日 |
5月6日 |
5月6日 |
5月12日 |
5月12日 |
5月12日 |
5月12日 |
5月12日 |
5月26日 |
6月2日 |
6月2日 |
6月10日 |
6月10日 |
7月になりました。梅雨の時期です。
7月4日 |
7月4日 |
8月は、連日猛暑です。この場所は、40度にもなりますが、夏に成長する月兎耳は元気です。
8月5日 |
写真だと分かりづらいですが、他のより、緑が濃くて、夏らしいです。
8月5日 |
台風の影響で、新潟は各地で40度を超えました。
月兎耳を育てている玄関は、47度!それでも平気。夏に強い!
8月15日 |
8月15日 |
今年の夏はものすごく暑かったですが、月兎耳はこれほどの暑さでも強いことがわかりました。何事もなく、安心してしまって写真を撮っていませんでした。
*
11月になって、急に寒くなってきました。葉が黄色くなってきたのもあるので、リビングに入れました。
11月20日 |
11月20日 |
11月20日 |
11月29日 |
11月29日 |
11月29日 |
12月11日 |
12月11日 |
☆2020年☆
今年も冬越しできました。窓に近いと、夜は寒いので、ギリギリ離します。
2020年2月22日 |
2月22日 |
2月22日 |
2月22日 |
2月22日 |
2月22日 |
3月19日 |
3月19日 |
3月19日 |
葉が茶色くなっているのもありますが、無事に春を迎えました。
4月29日 |
6月。31度。月兎耳にとってはうれしい。
6月17日 |
夏になりました。何事もないので、写真が少ないです。それが一番ですね。
8月18日 |
今年の9月も暑いです。40度。
9月3日 |
9月3日 |
****************************************
2014年にもうひとつ買った月兎耳が
2015年の3月ころ、葉が茶色くなってきたので、はずして、土の上においておきました。
1ヶ月半くらいで、新しい芽が出てきました。(4月中旬頃)
写真がありませんが、月兎耳パート2のがあるので、イメージとしてはこんなかんじ。
根づいて、つながっていた葉はほとんどとれました。
2015年5月15日 |
月兎耳は、夏に成長するタイプということがわかりました。7月になってだいぶ育ってきました。
7月27日 |
2014年5月8日に切った上の方くらいになってきました。
9月11日 |
秋になって成長はあまりしていません。上から見るとだいぶ密集しています。
10月4日 |
11月になって休眠するかな?と思いましたが、
陽があたると暖かいので、まだ成長しているようです。
11月5日 |
暖かい日がつづく12月。まだ成長しているみたいです。
元気そうでかわいいですね。
12月15日 |
☆2016年☆
2016年3月12日 |
一人前?に育つのが楽しみです。
5月9日 |
6月30日 |
8月になりました。
8月1日 |
8月21日 |
9月26日 |
☆2017年☆
冬を越して、ギュウギュウです。寒さのせいか、葉が少し黄色です。もう少し暖かくなったら株分けしよう。
2017年2月25日 |
4月12日 |
5月16日 |
6月10日 |
慌てて本を読んだら『多肉植物は、成長期に植え替えをする」のだそうです。『月兎耳のような夏型は、9月中旬までにした方がいい』そうです。このままにしておこうか‥と、迷いましたが、来年の夏までこのままというのもかわいそうだし、まだ残暑感もあるので、思い切って植え替えしてみました!
10月6日 |
10月6日 |
10月6日 |
10月6日 |
完成♪みんなと一緒に並べました。
10月6日 |
10月6日 |
11月22日 |
11月22日 |
☆2018年☆
冬は他の多肉(エケベリアと熊童子)と一緒に、いつもの玄関の風除室に集めました。
2018年1月9日 |
今年はすごく雪が降りました。わがやの庭です。
1月11日 |
はじめて葉が凍ってしまったので、急いで部屋の中に入れました。
2月6日 |
2月6日 |
3月13日 |
なんとか持ちこたえたものもあります。
3月13日 |
頑張っています。
5月24日 |
生き延びた熊童子とエケベリアをあわせてもすっかり少なくなりました。
6月13日 |
生き延びた株を植え替えたり、葉挿したりして、なんとか増やしています。
7月21日 |
夏に育つ月兎耳は、緑が濃く、いきいきしています。
7月21日 |
7月23日 |
7月23日 |
7月26日 |
7月26日 |
7月26日 |
新芽が育っています。
8月3日 |
8月3日 |
8月14日 |
8月14日 |
8月19日 |
8月19日 |
8月19日 |
ここから腐るのかと思っていたけれど、大丈夫でした。
9月13日 |
3つとも元気です。
9月13日 |
10月8日 |
ぎゅうぎゅうになってきました。
10月8日 |
10月8日 |
10月8日 |
10月8日 |
10月14日 |
11月3日 |
11月3日 |
12月2日 |
12月2日 |
12月9日 |
12月9日 |
12月9日 |
☆2019年☆
新しい年です。
2019年1月9日 |
1月9日 |
1月26日 |
1月26日 |
1月26日 |
春になったら、株分けしてあげますね。
1月26日 |
3月6日 |
3月6日 |
3月6日 |
3月10日 |
3月19日 |
3月19日 |
3月22日 |
3月22日 |
3月23日 |
3月23日 |
3月24日 |
3月24日 |
まだ朝方は、寒いです。明日は、雪マークがついています。
翌日、積もるほどではありませんでしたが、雪が降りました。
4月1日 |
4月1日 |
4月9日 |
4月9日 |
4月12日 |
4月12日 |
4月12日 |
4月12日 |
4月12日 |
5月に入って、いつもの玄関に移しました。
5月6日 |
5月6日 |
5月12日 |
5月26日 |
5月26日 |
6月2日 |
小さい月兎耳と分けましょう。
6月2日 |
6月2日 |
6月2日 |
6月10日 |
6月10日 |
7月4日 |
7月4日 |
8月は、連日猛暑です。この場所は、40度にもなりますが、夏に成長する月兎耳は元気です。
8月5日 |
ちびちゃん。緑が濃くて、夏らしいです。
8月5日 |
台風の影響で、新潟は各地で40度を超えました。
月兎耳を育てている玄関は、47度!それでも平気。夏に強い!
8月15日 |
8月15日 |
8月15日 |
今年の夏はものすごく暑かったですが、月兎耳はこれほどの暑さでも強いことがわかりました。何事もなく、安心してしまって写真を撮っていませんでした。
*
11月になって急に寒くなり、葉が黄色くなっているので、リビングに入れました。
11月20日 |
11月20日 |
11月20日 |
11月20日 |
11月29日 |
11月29日 |
11月29日 |
11月29日 |
11月29日 |
12月11日 |
12月11日 |
12月11日 |
12月11日 |
12月11日 |
☆2020年☆
窓に近いと、夜が寒いので、一列に並べて、窓から離して見ました。
2020年2月22日 |
2月22日 |
2月22日 |
この子たちは、葉が茶色くなります。
2月22日 |
2月22日 |
3月19日 |
3月19日 |
3月19日 |
3月19日 |
4月29日 |
4月29日 |
茶色い葉は抜けるだけ抜けて、落ち着きました。(子どもたちのコーナーを作る予定です。)
6月17日 |
土がパサパサしているみたいです。植え替えしてあげたほうがいいような気がしてきました。
9月3日 |
今日は、40度!
9月3日 |
この続きはこちらです。