2013年6月18日火曜日

スパティフィラムを育てています

MOO&PLANTで育てているスパティフィラムを見ていると、自然豊かな生息地(南アメリカ熱帯地域など)で、こんな風に咲いているんだろうな〜。と想像してしまいます。

2014年7月30日


このスパティフィラム は、
2012年の10月に 苗を買って来ました。

2012年10月3日

苗を植え替える作業。

10月12日

6つに別れました。



3本づつにして、2つの鉢に植えました。





植え替えの後は、土をよくするために、MOO&PLANTをあげます。 



☆2013年☆
 
 日が当たるように、リビングの窓辺に置きました。
あっ!これ花?! かわいいとんがり帽子が、頭を出しています。
5月27日
5月29日

ゆっくり。ゆっくり。

6月2日
花が白いので、写りやすいように茶色の壁の前に持ってきました。


6月10日

まんなかのでこぼこしているところが花にあたる部分で、
まわりの白いところは仏炎苞というそうです。

6月16日

MOO&PLANTを直接株元にプッシュします。

6月19日

茎がふとくて、丈夫そうです。

6月22日

仏炎苞が、緑色になってきました。
切ると、次が出てくると聞いたので切りました。
 
7月5日


わ〜。2つ目の花が出て来ました♪


7月8日

ゆっくりのびています。

7月20日


7月24日

今度は、茎が長い。

7月31日

仏炎苞が、まあるく花を包み込むようです。
透明感のある白です。かわいいですね。




☆2014年☆

冬の間に葉の色が落ちてきました。 
根づまりをしているようなので、植え替えしました。


4月3日

去年花をつけなかったもう一つの方。
植かえ時に、だいぶ色あせた葉を切りました。大丈夫かなぁ〜。
4月3日
すごく元気に育ちました。植え替えしてよかった〜。
 
6月23日

去年花が咲いた方には、つぼみが♡

7月13日
去年は1つづつ咲いていましたが、今年は1、2、3、4個つぼみがあります。


7月24日
7月24日


涼やかな姿です。窓の外の景色と合います。


7月30日


☆2015年☆


今年も花(仏炎苞)が咲きました。こちら側と、
2015年7月24日
向こう側に2つ。
7月24日
古い茎から、新しい葉が出てくることがわかりました。
冬の間に、枯れた葉を切っていましたが、そのままにしていたほうがいいみたいです。


7月24日
スパティフィラムの花は、ゆっくり開きます。
8月1日
美しいなぁ〜。
8月2日


☆2016年☆


冬に、スパティフィラムは葉が枯れてさみしいので、オリズルランを寄植えしておきました。


2016年7月24日

今年は、おととし咲いた茶色い鉢の方に蕾が出てきました。
もしかしたら、2年おきに花が咲くのかな?

2016年7月24日


7月24日
 茎が伸びてきました。
7月30日

新しい葉も、つぎつぎ生まれてきています。

7月30日
暑くなってきたので、エアコンをつけているからか、なかなか開きません。
8月9日
こういうきれいな黄緑色の葉が光合成が活発な状態です。




うつむき加減で咲いています。
8月12日
キレイキレイ。
8月17日


1個でも存在感があります。

8月17日

スパティフィラムは、窒素分の多い肥料をあげると花が咲かないのだそうです。葉の緑が濃い色のスパティフィラムを見かけますが、それは窒素分が多い証拠です。











2013年6月10日月曜日

黄色のカランコエ・クイーンローズを育てています。

去年の11月に、デパートで、半額になっていたカランコエ・クイーンローズ。定員さんに 「花がもう終わりですよ。」と言われたのですが、購入してきました。

2012年11月

 *
☆2013年☆

硬くて、ぎゅうぎゅうの葉をだいぶとってあげました。
とったあとから、新しい葉が出て来ました。

2013年5月23日



よく見ると、茎の途中から根が出ています。
「ここを切って挿し木をしてね」と、教えてくれているようです。

6月10日

数箇所から根が出ていたので、根が下になるように、茎をパチン、パチンと切って、土にさしてあげました。


MOO&PLANTをあげていると、土はふかふかになるし、
根は育ちやすくするので、挿し木が、カンタンに出来ます。 


その後。。。

☆ 2014年☆


2014年3月31日


☆2016年☆


2016年4月14日
長寿ですね。

2016年4月27日
 
終り頃の花は、アブラムシがつくことがあるので、切った方がいいみたい。切った花を飾りました。






クウィーン・オブ・スウェーデンを育てています。

去年、6月に
クウィーン・オブ・スウェーデンを購入しました。 

6月16日

すごく消毒しているお店でしたから、
さわると、かゆくなりました。
MOO&PLANTで、デトックス?
してあげるね(^^)

2012年6月19日
7月3日
7月28日
MOO&PLANTを水やりの時に
水に混ぜるだけです。カンタンだし安心安全です。
秋には、だいぶ自然な感じになりました。


2013年
MOO&PLANTだけをあげて1年になりました。


2013年5月8日
つぼみが開き始めました。

5月29日




せっかく咲いたのに、次の日は、雨でした。
しずくがコロコロしてきれいです。

5月30日



6月4日

すりガラスのような花びらは、
オーガニックのバラならでは。





咲き乱れるという咲き方はしませんが、
ひとつひとつ、順番に、
無理しないで咲いています。

6月10日

<9月23日>
今年も暑い夏でした。
秋咲きなのかな?つぼみがつきました。







9月23日



つぼみもいいけど、
葉っぱもきれい。




カップ咲きがかわいいですね。
9月25日
9月26日
一番上のも咲きそうです。

9月26日

MOO&PLANTは、土の微生物を元気にして、
植物の生命力をパワーアップさせます。
オーガニックなのに、病害虫に強くなります。
花も葉っぱもきれいです。



2013年6月4日火曜日

キッチンハーブ・イタリアンメスクランの育て方

MOO&PLANTで、ハーブ栽培は楽しいです。
 オーガニックだから食べるのも安心。

3月30日に
イタリアンメスクランの種を蒔きました。

 *

 かわいい芽が、出て来ました。

2013年4月4日

ワイワイしていますね。

4月8日



 今年は、寒い日がダラダラと続いたので、
ちょっとひょろひょろしているかな〜。


4月14日

やっと、それらしくなってきました。

4月27日
だいぶ育って来ました。

5月8日
5月8日

MOO&PLANTを水やりの時に
水に混ぜてあげるだけです。 
葉にかかっても大丈夫です。

5月9日

そろそろ食べようかな〜♪

5月19日
葉が美しい。


ぎっしり詰まっているのを、ザクザク。



たくさん収穫です。
サラダにも。


ピザにも。



 一袋の種から、
いろいろな葉が育ちます。



イタリアンメスクランサラダ というのは、
ミックスサラダという意味だそうですよ。